プロフィール

私は、東京丸の内にある東証プライム市場の会社本社で、Webマーケターをしていました。
現在は主婦をしながら、好きなことをしたり、Webマーケティングの経験を活かしながら、在宅でできる仕事をしています。

このブログを通して、一人でも多くの方が、「自分らしい生き方、働き方」に近づくきっかけ作りができたらいいなと思っています。
「自分らしい生き方、働き方」を実現するための一つの手段として、Webマーケティングいいかも!と思えてもらえたら嬉しいです。

私は、Webマーケティングに出会えたことで人生が良い方向へ進んでいるように思います。

Webマーケティングという仕事自体が楽しい、面白いと思えたことももちろん幸運なことですが、生き方や働き方について理想の未来を実現したいと思ったときに、Webマーケティングに助けられたなぁと思うことが多々あります。

そんなWebマーケティングの魅力ややりがい、素晴らしさをお伝えしつつ、このブログを通して、あなたらしい働き方、生き方が見つかり、実現されたら嬉しく思います。

<経歴>
銀行員(約9年間)
Webマーケター(約5年)
フリーランス (現在)

<Webマーケティングに魅力を感じた経緯>
銀行員の時、住宅ローンや資産運用ご相談に乗り、ご提案した商品によって、目の前のお客様が喜んでくださる姿を見て、喜びを感じながら仕事をしていました。

またそれによって、銀行の売上にも貢献できていることにもにもやりがいを感じていました。ただ、事務手続きを含めると、1日にご契約いただける数には上限があることに課題を感じ、もっと、より多くの人に良い商品を届けたいという思いから、Webマーケティングという仕事に辿りつきました。

<未経験からWebマーケターになるまでの経緯>
当時は、まだWebマーケティングスクールが少なかったため、Web制作スクールで学び、未経験から一部上場企業本社のWeb職種への転職を成功させ、Webマーケターとして5年間働かせていただきました。

5年間のWebマーケターの仕事内容は幅広く、KPI設計、広告運用、メールマーケティング、SEO施策、コンテンツマーケティング、LINEマーケティング、MEO施策、サイト改善など経験させてもらい、スキルアップをすることができました。

新しいことを考えることや、挑戦することが大好きな私にとって、本当に楽しい仕事内容でした。何より、Webを通して自社の商品を購入してくださったお客様が、ご家族で幸せそうにしてらした姿を見て、やっていて良かったと心から思えました。また、会社の売上も右肩上がりで成長していったので、やりがいも感じて仕事に打ち込むことができました。

こんなに素敵な仕事に出会えたこと、また、職場で教えてくださった先輩方には本当に感謝しています。

<Webマーケティングで叶えられる働き方>
Webマーケティングの仕事内容は、広告、SEO、ライティング、デザイン、コンテンツマーケティングなど、在宅でできることが沢山あります。

どれを選んでも、フリーランスで在宅で仕事ができます。Webマーケティングは、商品やサービスを売るスキルなので、自分の好きな分野と掛け合わせて仕事を成長させることもできます。

また、会社に属して働く場合も、在宅やフレックス制度など、自分の生活スタイルに合った働き方を選ぶことができます。市場価値が高まっていることから、ある程度高いお給料で働くことができることも魅力です。

起業をして自分のやりたいこと・使命をもって実現したいことで事業を始めることもできます。
Webマーケティングの知識やスキルがあれば、それを手段にして世の中に商品やサービスを伝えていくことも可能になります。


<まとめ>
このような魅力的な仕事を、もっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。また、より良い商品・サービスを、より多くの人に届け、幸せの橋渡しをしたい。その思いは変わらず続いています。

私の夢は、

・Webマーケティングスキルは知ってて当たり前の世の中にし、より多くの人の生活を豊かにする
・Webマーケティングスキルを活用して、多くの人の「夢」や「やりたいこと」を応援する

このサイトでは、Webマーケティングの仕事内容や魅力、実際にWebマーケティングで豊かな生活や仕事を手に入れる方法をご紹介していきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

Webマーケターの起業ブログもたまに更新しています。
たまに覗いてみていただけたら嬉しいです!